ハウスクリーニング、排水管清掃 外壁洗浄、遺品整理なら美健社へ。 岐阜県を中心に清掃を行っております。

トップ > Q&A一覧 > 網戸を外さなくてもできる手軽な網戸掃除方法はありませんか?

網戸を外さなくてもできる手軽な網戸掃除方法はありませんか?

窓の外側についている網戸は、雨風にさらされているため非常に汚れやすい場所です。

きれいに掃除するには窓から外して洗うのが一番なのかもしれませんが、外すと手間がかかって大変です。

そこで今回は、網戸を付けたまま掃除する方法を紹介します。

 

網戸を付けたまま掃除する方法

その1 掃除用ワイパーを使う

床掃除に使う掃除用ワイパーは網戸掃除にも利用できます。

ドライタイプのシートで網戸の内側 ⇒ 外側を拭き、ほこりを取り除いたあと、ウェットシートで内側 ⇒ 外側と拭いてください。

軽い汚れならこれだけで落とすことができます。

 

その2 新聞紙を使う

網戸がなんとなくべたついているというときは、網戸の外側に新聞紙を貼り、内側から霧吹きで水を吹きかけてみましょう。

新聞紙が乾くまで待ってから取り外すと、新聞紙に汚れが移って網戸がきれいになります。

また、外側に新聞紙を貼り、内側から掃除機で吸うのもよいでしょう。

 

その3 網戸を裏表同時に挟んで拭く

薄めた中性洗剤を入れた水や、重曹水、セスキ水を網戸にスプレーし、メラミンスポンジや食器洗いスポンジを使ってこすり洗いすると、しつこい汚れもきれいに落とすことができます。

片面だけ拭いてもきれいになりますが、両面を挟んで拭くとよりきれいに仕上がります。

 

その4 ボディタオルで拭き掃除

お風呂で体を洗うときに使うナイロンやアクリルでできたボディタオルは、表面に適度な凹凸がついており、網戸についた汚れをきれいにかき取ってくれます。

一般的なタオルと違い、繊維が非常に丈夫なので網戸の繊維に引っかかって糸がほつれるという心配も少なく、ストレスなく掃除することができます。

拭き掃除を始める前に網戸に重曹水をスプレーしておくとより効果的です。

 

よりきれいに掃除する方法

掃除はまず縦方向から

網戸や窓などの広い面を掃除するとき、無造作に腕を大きく左右に振って拭いたり、腕をぐるぐる回したりしながら拭きがちですが、網戸を掃除するときはまずは縦方向にまっすぐ拭き、端から端まで拭き終わってから横方向に拭くとよいでしょう。

大きく腕を左右に動かす方法では角や端を拭き残しやすく、ぐるぐると回転させる拭き方では網戸を傷つける可能性があります。

縦と横に分けて丁寧に拭くことで、拭き残しや網戸の破損を防ぐことができます。

 

掃除は内側を先に

網戸は内側より外側が汚れるため、掃除するときは外側から手を付けがちです。

しかし、外側から拭き掃除などを行うと外側についている汚れが網戸の隙間に入り込み、目詰まりを起こすことがあります。

汚れが軽い内側から掃除すれば網戸の目詰まりを防ぐことができます。

 

花粉の季節は「花粉キャッチスプレー」をかけておく

網戸掃除のあと、網戸に花粉キャッチスプレーをかけておくと、花粉が室内に侵入するのを防ぐことができます。

室内に侵入した花粉は花粉症の原因になるだけではなく、窓や家具などを汚す原因にもなりますので、花粉キャッチスプレーをかけておくと花粉症対策と部屋の汚れ対策の両方を兼ねることができます。

 

まとめ

一年中外気にさらされる網戸は汚れが付きやすく、掃除をしないまま放置していると通気性や採光性の低下を招くことがあります。

また、ホコリ、カビ、花粉などが付着したまま網戸を使用すると、風と一緒に汚れも室内に入ってしまいます。

花粉症やぜんそくなどの呼吸器系疾患を持つ方が家族にいる場合は、網戸の汚れが原因で症状が悪化する可能性もありますので、できるだけこまめに網戸を掃除するとよいでしょう。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら

Pocket

お問い合わせはこちら