年末が近づくとホームセンターやドラッグストアの店頭にさまざまな掃除用品が並びます。
便利そうな商品、掃除の効率が上がりそうな商品があると思わず手が伸びてしまいますが、イベントも多く出費が増える年末は、できるだけ節約したいものです。
今回は「大掃除にかかる費用をできるだけ節約したい」「掃除道具を身近なもので代用したい」という方のために、大掃除に役立つグッズを紹介します。
掃除に役立つ便利グッズ
メラミンスポンジ
いまや「汚れがよく落ちるスポンジ」としてすっかりおなじみになったメラミンスポンジは、ホームセンターやドラッグストアだけではなく100均でも購入することができます。
自分で好みの大きさにカットできる大きめのブロックと、あらかじめ使いやすい大きさにカットされたタイプがあります。
ただし、100均のメラミンスポンジはドラッグストアなどに販売されている商品に比べると耐久力が劣ります。
気楽に使い捨てできるといえますが、作りがしっかりしたスポンジのほうがよいという場合は、100均以外で購入するとよいでしょう。
ペットボトルブラシ
水を入れたペットボトルに取りつけることで水を流しながらブラシでこすり洗いができるペットボトルブラシはサッシの掃除に大活躍します。
歯ブラシよりも掃除できる幅が広く、水を出しながら掃除ができるので効率よく掃除ができます。
ハンガー
衣類の収納に使うハンガーは、布などと組み合わせることで掃除道具として利用することができます。
針金ハンガーに薄いマイクロファイバークロスを巻き付けたり、使用済みのストッキングをかぶせたりするとエアコンの羽の間などに差し込んで拭き掃除できる便利グッズを作ることができます。
また、針金ハンガーを開いてタオルを巻き付け、ストッキングをかぶせると、自由に角度を変えられるハンディモップになります。
ストッキング
ストッキングはハンガーと組み合わせてモップを作ることができるほか、棒と組み合わせるとはたきとして使うことができます。
厚手のタイツであればぞうきん代わりに使うことも可能です。
紙おむつ
紙おむつはを裏返して手袋のようにはめると、吸水性に優れた使い捨てのぞうきんになります。
キッチンの油汚れなど、洗剤をスプレーしたあと紙おむつでゴシゴシこすれば油も洗剤もきれいに拭き取ることができます。
柔らかい手触りで乾いた場所でも掃除できるため、家中の拭き掃除に使うことができます。
軍手
大掃除では家具を移動させるなど軍手があると便利なシーンがありますが、軍手はブラインドの拭き掃除に使うことができます。
軍手をはめたまま指をブラインドの隙間に差し込み、手を動かすだけです。複数の指を一度に差し込めば、一枚一枚拭く必要がないので時間を大幅に節約することができます。
まとめ
身近な道具を使った掃除用品の自作アイデアは、さまざまなブログや動画でも紹介されています。
意外な道具が掃除に使えることもありますので、興味がある方は一度検索してみてください。
また、大掃除の手間をまるごと省きたい、プロに任せて確実にきれいにしてほしいというときは、ぜひ弊社にご相談ください。